【COVID-19感染対策セミナー】ECMO
OneCE Wed セミナーを2020年5月16日20時~22時より開催いたします。
タイムスケジュール
1.ECMOの種類と注意点
~COVID対応で臨床工学技士が心掛けること~
自治医科大学さいたま医療センター 臨床工学技士 百瀬直樹 先生
2.COVID-19患者を想定したECMO挿入シミュレーション
聖隷浜松病院 臨床工学技士 北本憲永 先生
3.COVID-19におけるECMOの役割
日本医科大学付属病院 外科系集中治療科 ME部部長 医師 市場晋吾 先生
4.COVID-19へのV-V ECMO
福岡大学病院 臨床工学技士 山崎慎太郎 先生
5.質疑応答・ディスカッション
今回はCOVID-19で注目されているECMOについてのセミナーです。ECMOの基礎から役割、今回注目されているV-VECMO、COVID-19患者が来た
時のシミュレーションまで幅広く皆さんに話していただきます。
普段使用していない施設の方から実際使用している施設の方、第2波に備えて準備しておきたい施設必見です。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
OneCE セミナー2020.05.30緊急開催!COVID-19における医療安全とメンタルヘルス
イベント2020.05.16【COVID-19感染対策セミナー】ECMO
イベント2020.05.09【COVID-19感染対策セミナー】人工呼吸器
イベント2020.05.02「透析施設におけるCOVID-19感染対策セミナー」