CE野口企画 呼吸器セミナーのご紹介

呼吸療法に関して情報提供いただいております、CE野口企画さまのセミナーが開催されます。
タイトルは、基礎からわかる人工呼吸器セミナー「入門編」
酸素療法から、人工呼吸器の基礎まで、これから呼吸療法に関わる方や、基礎から学びたいという方向けのセミナーです。
受講料は、通常1,000円のところ、今回は「無料」です。
現在、参加者さん70名超えの超人気コースとなっておりますので、お申込みはお早めにお願いいたします。
早いものがちの100名限定となっております。
開催要項
開催期日;令和3年4月10日(土)14:00〜16:00(入場13:45から)
開催形式;オンライン(ZOOMを使用します)
受講料 ;無料
募集定員;100名(先着順、定員になり次第終了します)
講師 ;野口裕幸(CE野口企画代表・臨床工学技士)
お申込み;CE野口企画HPより
講演内容
・酸素療法のアレコレ
・人工呼吸器の設定の基礎知識
・人工呼吸器のモードの基礎知識
・安全な呼吸管理を目指して
注意;呼吸療法認定士更新のためのポイントはありません
投稿者プロフィール

- アメリカ、コロラド州在住、日本では兵庫医科大学病院、国立循環器病センターで、臨床工学技士としてほぼ10年働いた後、何を思ったか、アメリカで働く為にアメリカ留学を決意!!! アメリカでは、ほぼ20年、Colorado Springs Memorial Hospital, 心臓血管で全米No.1のオハイオ州クリーブランドクリニック、現在のアメリカのコロラド州 UCHealth Memorial Haspital (コロラド州立大学附属メモリアル病院)で、R.C.I.S.免許でカテーテル技士として働いております。AAMI学会等、アメリカの米国駐在員として、学会にお手伝いとして現れる事もあります。なぜ、バネラ先輩と呼ばれるようになったかは、深い深い事情がありますので、↓の地球マークをクリックして、「バネラ先輩が日本臨床工学技士会主催の米国AAMI学会ツアーを行う理由」をご参照下さい。
最新の投稿
呼吸療法認定士2021.02.17CE野口企画 呼吸器セミナー 満員御礼
呼吸療法認定士2021.02.13CE野口企画 呼吸器セミナーのご紹介
日本臨床工学技士会2020.10.21世界の舞台で、「日本における臨床工学技士の政策と法制」について、岡山大学付属病院の平山さんが、ご登壇されます。
Apple ニュース2020.10.14Apple イベント 2020.10.13 速報
0