2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 Ichiko 運営 英語の小ネタ!その24 シンプルに言い換える 以前,外国人の患者さんへの「やさしい日本語」のご紹介をさせて頂きました (英語の小ネタ!その14 やさしい「にほんご」, 英語の小ネタ!その15 やさしい「にほんご」の話し方)。専門用語や漢字の多い言葉をやさしい表現に直 […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 Ichiko 運営 英語の小ネタ!番外編 ICEHTMC (国際臨床工学・医療技術管理学術大会) 2021のご案内 【参加費無料!】 本日は「英語の小ネタ!」番外編として、国際学会のご案内です!(^r▽^)/ ICEHTMC 2021 2021年10月24日(日)~26(火) 国際臨床工学・医療技術管理学術大会は通称「ICEHTMC」と呼ばれていま […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 Yoshinori ARIYASU , MPH OneCE セミナー 【アンケート結果】OneCEセミナーVol.17 体外循環セミナー基礎編『人工心肺回路の基礎と各施設の回路構成』 先月、開催いたしました、体外循環セミナー基礎編 では98名の事前参加登録を頂き、当日のリアルタイムでの参加者も、運営含め約100名と多くの方にご参加頂きました。この場を借りして改めて感謝申し上げます。 我々、OneCEは […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 畔柳 信吾 お知らせ 「学びクリエイトミーティング」Vol.3 ~多職種が語る未来の自分~ 2021年10月17日(日)14:00~16:30@Zoom Presented by KOSH 今回は、「看護師×薬剤師」 看護師:緩和ケア認定看護師で訪問看護ステーションを開設している 石川 […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 Ichiko 運営 英語の小ネタ!その23 「血圧」を伝えよう! 前回(英語の小ネタ!その22 新型コロナ対策―検温のお願い!)は英語での体温の読み方をお伝えしましたが、バイタルサインの一つである「血圧」英語での読み方も一緒に覚えてしまいましょう! ちょっと場面を想像してみてください! […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 畔柳 信吾 お知らせ 「患者安全への行動変容」 ~Change-agents from Instructors~開催記 2021年10月2日(土)13:00~16:00 に全日本患者安全組織文化学習支援財団シンポジウム Vol.3「患者安全への行動変容」を開催しました。 当日は80名近い申し込みがあり、大変な盛会のうちに終えることができま […]