2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 CE_Y.A. 運営 CEのためのちょっと役立つ疫学:研究デザイン “臨床研究”、“学会発表”と聞いてちょっと引いてしまうことってないですが? 私も以前はそうでした。大変そう、難しいそう、わからない単語もたくさん出てきますし…。 しかし、だれかの研究(学会発表や論文)を理解し、読 […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 畔柳 信吾 運営 世界を少し良くするチカラ actcoin 皆さん、アクトコインってご存じですか? 臨床工学技士100人カイギやOneCEセミナーでたびたびアナウンスがあるアクトコインは 簡単にいうと、社会貢献の見える化なんです! 1時間、自分の時間を社会貢献活動に使うと、100 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 Takuya 日本臨床工学技士会 東京都臨床工学技士会 循環器専門部会主催 第6回 不整脈セミナー 開催! 今週末開催!!!(1/8 金)参加申し込みはまだ間に合いますよΣ(゚Д゚) ※参加人数に到達次第、受付は終了とさせていただきます_(._.)_ 新年早々ですが、不整脈セミナーが開催されます。昨年から、部会員一同、オンライ […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 CE_Y.A. 運営 CEのためのちょっと役立つ疫学:疫学とは 疫学【Epidemiology】という学問をご存じでしょうか。 昨今、ニュースなどでも耳にする機会が増え、聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。(そういう私もここ一年で勉強し始めたばかりですが…。) […]
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 野口裕幸 運営 臨床工学技士第34回国家試験まであと70日 新春3日。日曜日です。 今日から10週間後に、臨床工学技士第34回国家試験が行われます。 学生の皆様、最後の追い込みが始まります。 これから先は、過去問を一つひとつ丁寧に確認しながら、基礎を固めて行く時期になりますね。 […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 いまちゃん OneCE セミナー 第31回日本臨床工学会「演題大募集中」1月8日まで! こんにちは。今日は真面目な記事を書くぞ!と意気込んでいる、いまちゃんです。 第31回日本臨床工学会では発表演題を大募集しております! 演題締切は1月8日(金)まで。慣例となっている演題募集の延長は日程の都合上、難しいそう […]
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 Ichiko 運営 英語の小ネタ!番外編「抄録大募集!」 今回はちょっと番外編です!o(^◇^)o みなさん、ICEHTMCって聞いたことありますか? 「I」nternational (国際) 「C」linical (臨床) 「E」ngineering and (工学) 「H」 […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 CE_Y.A. 運営 周術期管理チーム認定制度について 私の趣味はマラソンです。目標の大会に向けて、日々走る。自己ベストで完走できたときの達成感は何とも言えません。しかし、最近は目標となる大会もなくサボってしまい、気づけば3kgほど体重が増えてしまいました。何事にも目標設定が […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 千々岩 俊祐 運営 長崎・佐賀県臨床工学技士会合同交流事業の開催について ポンポンポーン♪ パリピこと、佐賀県臨床工学技士会の千々岩です 笑 今回は、長崎・佐賀県臨床工学技士会合同交流事業を開催しましたので、記事を投稿いたします。 私はこの合同企画の佐賀県担当を担っております。この案内ポスター […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 いまちゃん OneCE セミナー 12月5日20-22時開催!!OneCEセミナーVol.11「COVID-19における血液浄化療法」 注目:OneCEセミナーは当日都合の悪い方には1週間のアーカイブ配信を行っております。 血液浄化療法に関わっていらっしゃる医療従事者の皆様、お待たせしました!! 今回のOneCEセミナーは「COVID-19における血液浄 […]