コンテンツへスキップ
CEのEC
※参加費及び寄付金は、当団体の運営費や医療系クラウドファンディングなどに使わせていただいております。
東京大学医学部附属病院
腎臓・内分泌内科 助教 松浦 亮 先生
1. COVID19感染症とAKI
・現在までに報告されているCOVID19感染症におけるAKIの有病率
・RRTが必要となる割合
・AKIを合併した場合の予後
2. COVID19感染におけるRRT
・MODALITYをどうするか?
・透析膜や処方量はどうするか
3. RRTを行う上での注意点
聖マリアンナ医科大学
腎臓・高血圧内科 教授 柴垣 有吾 先生
1.透析領域におけるcovid-19感染の状況
2.透析室における感染予防対策のスタンダード
3. 個室のない診療所想定でのcovid-19受け入れの要点
・隔離(ベッド、時間、導線)
・スタッフ配置
・ 濃厚接触者の定義とそれを起こさない為のオペレーション等
4. スタッフが感染または感染疑いの場合などの対応策