◆形 式 インターネットによるWebセミナー(オンデマンド配信)
◆配信期間 2021年5月3日(月)13時~2021年5月10日(月)13時まで
よりよい治療を目指して~各メーカーの取り組み~
<プログラム>
共催セミナー 共催:株式会社ジェイ・エム・エス
「透析情報システムERGOTRI-NXの活用」
講師:上野 順子 先生(医療法人偕行会 偕行会城西病院 透析室 課長)
教育講演
「透析室の設計と管理」
講師:上野 彰之 先生(医療法人偕行会 偕行会セントラルクリニック 課長)
指定演題
①立花 英幸 (東レメディカル株式会社 透析事業本部
技術サービス部門 技術営業部)
「東レ・メディカル 透析関連装置」
②金子 泰也 (日機装株式会社 メディカル事業本部 西日本支社)
「よりよい治療を目指して~日機装株式会社の取り組み~」
③安倍 佳亮 (ニプロ株式会社 医療器械開発営業本部)
「透析関連装置トータルのご紹介」
④野村 光男 (株式会社ジェイ・エム・エス 血液浄化部HDPMグループ)
「弊社が考える透析装置の機能」
参加費:会員・賛助会員:500円 日臨工会員:1,000円 非会員:2,000円
【参加申込に関するご案内】
1.参加申込受付
受付期間:2021年4月19日(月)10時~2021年5月1日(土)18時まで
・参加申込はPeatixを利用して行います。
参加費用をご確認の上、下記のURLまたはQRコードから当セミナーPeatix専用サイトにアクセ
スして下さい。
URL:https://ttgk32sp.peatix.com
「チケットを申し込む」をクリックし、お名前(フルネーム)、ご所属(施設名)、メールアドレ
ス等をご入力した上でお支払い手続きをお願いします。
・初めてPeatixを利用される方はアカウントを取得(新規登録)して頂く必要があります。
・Peatixのご利用方法及びお支払い方法、領収書発行方法など詳しくは、下記のURLまたはQR
コードからご確認下さい。(PeatixHELP)
URL:https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home
<参加費>
会員・賛助会員:500円 日臨工会員:1,000円 非会員:2,000円
・お支払いには、クレジットカード決済、コンビニ・銀行ATM等での送金などがご利用頂けます。
※ご入金後は如何なる理由においてもキャンセルとそれに伴う返金が出来ませんので二重登録等にご注意ください。ご自身の都合により参加ができなくなった場合も、返金はいたしかねます。
2.セミナーへの参加
・参加申し込みを頂いた皆様には、配信前に招待メールをお送りさせて頂きます。
配信が開始されましたらメールに記載されている「イベント視聴ページへ移動」をクリック、
またはイベントURLにアクセスし、同じくメールに記載されているパスワードを入力しログインして下さい。配信期間中は何度でもご視聴頂けます。
(配信期間:2021年5月3日(月)13時~2021年5月10日(月)13時まで)
※URL、パスワードの転送や開示、公共の場等でのご視聴並びに録画・撮影等はお控え下さい。
投稿者プロフィール
-
ワレ愛知在住の臨床工学技士ナリ、名前がくりそつな?同じ職種のある人物と間違えられ、時々やってくる確実に人違いであろう、Facebook友達申請を相手を立てつつ嫌な気分にさせないように断っているけなげな私である。最近、弟のほうが有名なのではと?嫉妬している自分を認めることができないのが目下の悩みでアル。臨床工学技士の今後必要な͡コトはドラッガーバリのマネージメントだ!と思いながら自分の管理もできてないなあ~と自問自答っす!この答えは出る日がくるのかな? いや来ないな…
皆さん是非 一緒に答えを探しませんか??
座右の銘は碇ゲンドウの “所詮、人間の敵は人間だよ” とハレーダビッドソン&マルボロマンの“バスと女は追いかけるな 必ず置いてけぼりを食らう” です。
ここからまた銀河の歴史がまた1ページ よろしく~~~
最新の投稿
オンラインセミナー2021.04.21第32回東海透析技術交流会スプリングセミナー
オンラインセミナー2021.03.31Power Pointのさまざまな使い方とイラスト作成
ダビンチ2021.02.20DaVinci Resolve学習サイト
オンラインセミナー2021.02.132020103医療AIセミナー 医療AI総論/各論:AIの基礎から活用方法まで
コメント