臨床工学生におすすめの参考書!
みなさん!もうすぐ国家試験ですね。
春には新入生たちが入ってきます。
年度の切り替わりには教科書や参考書を購入することになると思います。
そこでおすすめの参考書を紹介します!
臨床工学技士を目指す学生におすすめの参考書は
大きく2種類あります。
暗記やまとめ本
一つの教科を詳しく掘り進めるわけではなく
表や一覧がまとまった本や暗記用の参考書は、
みんな手軽に調べるのに使ったりしています。
中でも、よく使う参考書は
ポケットレビュー帳

必修ポイント帳

標準テキスト

専門書や学習用
各教科の中で、疑問を解決するための1冊!
臨床工学を深く勉強していく上ではかかせない本です。
動画と写真でまるわかりシリーズ

ME早わかりQ&Aシリーズ

臨床工学講座シリーズ

参考書は買えば買うだけ良いものでもありません。
自分が読みやすい、学びやすい一冊を手に入れましょう!
まずは学校の図書館や持っている先輩に見せてもらうと良いかもしれないですね。