2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 矢吹真菜(Mana Yabuki) 体験記 告示研修を受講してきました こんにちは!今日は先日臨床工学技士法改正に伴う告示研修を受講してきましたので、その感想をお伝えします。 臨床工学技士法改正に伴う告示研修は現在学生の方もいずれ受ける研修になります。全日程は2日間になり、土日に開催されてい […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 osada INTERVIEW 歴史から未来を紐解く!~学生達に先輩から伝えたいこと~感想 今回の記事は6/4(土)に開催しました「歴史から未来を紐解く!~学生達に先輩から伝えたいこと~」の感想です。ご協力をいただいた加納先生、見目先生、誠にありがとうございました。 本イベントは前半に見目先生による「臨床工学技 […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 osada OtherEvent告知 神奈川県臨床工学技士会主催 試験対策セミナーのご案内 神奈川県臨床工学技士会様より、試験対策セミナーの案内が届きました!! 主催:神奈川県臨床工学技士会開催日時:2022年6月18日(土)12:50~17:00開催形式:ZOOMによるオンライン配信参加費:無料申込み方法:2 […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 osada TUCESイベント告知 6月イベントお知らせ 臨床工学技士が出来た背景は?法律が変わって出来るようになったことが増えたって本当?臨床工学技士はどんな研究をしてるの?臨床工学技士の方を講師にお呼びしてそんな疑問に答えて貰います!聞いてためになる内容になってます。ぜひご […]
2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 kota isitobi コラム 4/16(土)「補助循環って知ってる?」イベント感想 TUCES代表の石飛航太です。4/16(土)の「補助循環って知ってる?」イベント参加いただいた皆様ありがとうございます。今回も医学生団体、TEAM関西の皆様と運営からご一緒させていただきました。 イベントは心筋梗塞を患っ […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 osada TUCESイベント告知 コラボイベント開催! 医学部の学生団体「TEAM関西」さんとコラボイベント「補助循環って知ってる?」を行います!「補助循環」にスポットを当て、症例を使った推論クイズやレクチャーなどもあります!なかなか深掘りすることがない分野なので是非ご参加く […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 osada コラム 心電図検定 心電図検定を受験された方、お疲れ様でした。TUCESでは12月~1月のかけてTUCES塾内でTUCES心電図教室を実施してきました。心電図教室に参加された方は全員合格でした!! 心電図検定勉強法 今回は自分も受験したので […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 杉原葵 TUCES&Greet 2月TUCES&Greet(タグリ)報告 みなさん、こんにちは! だんだんと気温も高くなり、春の兆しも見えてきましたね。2/12、2/26に行われたタグリの報告をします! 2/12CEがやってもいいこと、やってはいけないことクイズ臨床工学技士法で定められている業 […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 Y.YUTO TUCES塾 臨床工学生におすすめの参考書! みなさん!もうすぐ国家試験ですね。春には新入生たちが入ってきます。年度の切り替わりには教科書や参考書を購入することになると思います。そこでおすすめの参考書を紹介します! 臨床工学技士を目指す学生におすすめの参考書は大きく […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 まみ TUCESメンバー ワクチン接種について こんにちは! 今回はワクチン接種についてお知らせしようと思います。私の学校では、2年生の春の健康診断の血液検査で自分は何の抗体がないのかを調べ、足りない抗体は自分で予定を立ててワクチン接種をしなければなりません。 私は、 […]